WEBサイトをどう作る?

WEBサイト・デザインの完成、納品までを順序だてすると「要望」を「共有」し「デザイン・機能」を「構築」する、となります。さらに詳細な流れは以下のようになります。

打合せHearing

お話を聞かせてください。どのような要望があり、目的・ターゲットがあるのかを話し合い、見えてくるゴールを共有させてください。

企画・構成Wireframe

コンセプト・目的などの要望をどのようにWEBサイト・デザインに落とし込むかを決める為、WEBサイトのイメージを可視化させたたき台になる設計図(ワイヤーフレーム)を作ります。情報・キーワードの優先順位を明確にしてより磨き上げます。

制作Design + Coding

微調整を行いながら作成した設計図(ワイヤーフレーム)からデザインを起こします。デザインを起こした段階で可視化され、さらにお客様との認識の共有を揃えるための調整を行います。出来上がったデザインを基にWEBサイトとしての機能をHTMLに組み込んでいきます。

公開作業Website Opening

構築したWEBサイトをサーバにアップロードし公開作業を行います。ここまでの作業完了とし納品となります。

納品後Follow through + Follow up

WEBサイトは日々の生活や業務の変化に合わせ、必要となる機能や目的などの需要も変わります。その為サイトの公開後にも柔軟な対応が必要となるでしょう。その中で新たに生まれる要望や問題点・改善点があればお聞かせください。

Contact Me!

お仕事のご依頼・ご相談など
お気軽にご連絡ください。

新規ホームページ制作から現行Webサイトの
リニューアル・LP等、各種デザイン制作承ります。

お問い合わせはこちら